ニットマシーン。

7月16日。

ストリートスナップを始めようと思いながら、2週間が過ぎてしまう。
というのも、中心部にはオシャレな人はなかなかいないからだ。理由は明確。
その話はまた後日。
個人的に思うオシャレゾーンに出向く時間がなく、もんもんとする。


昨日から、楽しみにしていたニットウェアの1週間のサマーコースが始まった。
今回のクラスメイトは、
中国×3、ポルトガル×1、デンマーク×1、
オーストラリア×2、南アメリカ(どこの国か忘れた)×1、日本×2。
って感じ。

サマーホリデーということもあり、
コースを受講する為に1週間だけロンドンまで来ている学生さんも多い。

先生は月水金、火木で別の先生が担当。
2人ともニットデザイナーでブランドを立ち上げている。

今日習った先生Amy
http://www.vogue.co.uk/news/2011/10/28/amy-hall-knitwear-designer-profile

http://amyhallknitwear.blogspot.co.uk/

10:00−16:00
まで、みっちり教えてくれる。

昨日生まれて初めてニットマシーンというものを使った!!
日本のメーカー(だったはず)、brotherというブランドの機械。
世の中にはこんな楽しいものがあったのか!と衝撃を受ける。
もちろん綺麗に編めるし、早い!しかも、テクニックを身に着けたら、
絵を描くように、何でも形にすることができる。

21歳まで、チョコレートが食べられなかったけど、美味しさを知ってから、
今までなんてもったいない事をしてたんだ!
と思った感覚にちょっと似ている気がする。

授業中は先生のレクチャーがある度に、みんな手元をビデオに撮って実践してみる。
これの繰り返し、プラス、自分の好みを加えて自由に編んで良し!という感じ。

色んなパターンとテクニックを教わって、実際編んでみたもの。

Lace holes

Ladders

Honey comb

Colour change

Ruched Pattern mock cable

Ladders(何のラダーか忘れてしまった...)

顔じゃない?笑

3Dも出来てしまう。

とにかく、機械を触ったことがないから、難しい。手が慣れるまでにまでに時間がかかるし、
糸が絡む絡む。機械が止まる止まる。

(作りたいイメージもあって、良い糸も買ったけど、練習用糸から抜け出せず...)

こうなることが予想できていたから、先生の前の席を確保して大正解☆
そして、向かいの席の中国人の男の子、私が機械に糸を引っかけて止まる
度に、こっちを見てニヤっとしてくる...

多分そのバチが当たったのであろう、授業の後半、その子、連続で糸を絡ませて、
機械を止めていた。
もちろん私もニヤっとしておいた。笑
そんな、『人の失敗は蜜の味』的なやり取りもありながら、本日2日目終了。

見たことあるパターンを実際編んでみる事が出来て、すでに大満足。

毎日機械の修理に来ているおっちゃん。


明日は授業が終わったらある場所に急いで行こうと思う。
楽しみ。

報告はまた明日。


おやすみなさい。